仁信堂での日常

主に日常感じた事や臨床で感じた事をアップしていきます。

暑くなってきましたね

こんにちは!

 

連日ムシムシしていて不快指数が高まってまいりました。(*_*)

 

去年もそうだったのですが、コロナ禍になり換気を重要視していると冷房の効きが悪い。

 

暑さを感じる物差しも人それぞれ違う(男女は特に)。

 

そして施術する側と横になってそれを受けている側の体感の違い。

 

という様に室内温度コントロールが難しいです。

 

ただ、汗をかきながら施術をされるのは嫌でしょうから、基本自分が汗をかかない程度には温度設定していますが、女性の場合は一言寒くないかは伺うようにはしています。

 

ちなみに自分の様に暑さを感じやすい人は身体に湿度が溜まっているが多いようです。

 

日本の気候は湿度が多い故に除湿文化が発達したみたいです。

 

木材を使った建築。襖や障子を使っていたり。お風呂文化もそうですよね?

 

生活の中に湿度を避ける工夫が所々にありました。

 

ただでさえ生ものを食べる文化もあり、現代では飲食店に入れば氷の入ったお水を出されます。

 

自分が知らない上に日々湿度にさらされていて、それが原因で体調を崩しやすくなってしまう。

 

特にここ最近は「お風呂にゆっくり入る時間を節約している人」が多いみたいです。

 

自宅でやれることが増えたので、その時間を確保するためにお風呂の時間を節約していたり、もしくは子育てでゆっくり入ることが出来なかったり(>_<)

 

汗をかければいいのですが、身体を動かす機会が無いとなかなか思ったようにかけない。

 

「じゃあどうすればいいの?」と思ってしまうのですが、人間の身体は本当に良く出来ています。

 

ちゃんと内臓器官が仕事をしてくれていたら、汗以外でも自動的にあらゆる排泄物から除湿してくれる機能があります。

 

その為に大事になってくるのは「血流」です。

 

その血流の悪いところが手の部分で起きているのか?足のある場所で起きているのか?

 

はたまた首から来ているのか?

 

それは本人にはなかなか分かりません。

 

客観的に判断しないと自分の身体は評価できるものではないので、ご不安でしたら一度ご相談ください。

 

とにかく暑いものは暑い!!しかしながらそれで体調不良になるまでにはならないで下さいね!(^_^)/~

 

ワクチン接種が始まりますね。

こんにちは!

 

毎日雨が降ったり止んだりとムシムシになって来て嫌になっちゃいますね?

 

今から夏へ向けて熱中症対策で汗をかく事をお勧めします。

 

去年は身体の中の熱を放熱出来なくて熱中症になってしまった方もいるみたいです。

 

汗をかく事は命を守ることになるので、しっかりと準備して下さいね!(^^)

 

 

さて、ワクチンの予約が始まっていますね?

 

医療従事者や高齢者が優先なので若い人はまだ先なのですが、テレビでは予約が取れないというのを全面に報道されていますが、今の所当院にいらっしゃっている患者さんは皆さん問題なく取れているみたいです。

 

本当に取れていない人もいるのか?なんて思ってしまう。

 

ここしばらくのメディアの報道の仕方に対して疑問を持っているので、無駄に猜疑心ばかり持ってしまって困ります。(笑)

 

自治体任せらしいので地域差もあるんでしょうね。(*´ω`)

 

何はともあれ早く全国民に行き渡って、熱中症も怖いのでマスクを外して人と会える環境になって欲しいですね!(^-^)

 

 

 

 

四周年になりました!

こんにちは!

連休が終わりいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

僕は緊急事態も発出されているのも有り、自粛生活が長すぎるのも有りでもう外出をする発想も無くなってしまった今日この頃です。( ̄▽ ̄)

 

4日に次女の一歳の誕生日だったので、お義父さんとお義母さんがお祝いに来てくれ1升餅を担がせました!(^-^)

 

彼女は言葉はまだ話せないけど、言葉の要らない会話が出来ているのをしっかりと毎日感じています。

 

他の日も我が子二人と同じマンションに住んでいる子達と近くの公園で遊んだりしたり、世間は大変な事になっているのにとても平和な休日を送っていました。(´ω`*)

 

となんだかんだ日々を送っていたら昨日5月9日が当院の開院4周年だという事に気付きました!!( ゚Д゚)

 

3周年までは意識していたけど、4周年は少しだけすっぽ抜けていました(汗)

 

でも、おかげさまでコロナ禍の中でも通って下さった方達がいらっしゃったので、またこの日を迎える事が出来たのです。

 

本当に皆様には感謝しかありません!!(T_T)

 

今年も自分の知識や技術が少しでも高められる様に努力していく次第です。

 

次は5周年に向けて頑張っていきたいと思いますので、これからも宜しくお願い致します!<m(__)m>

 

コロナ禍なんて吹っ飛ばせ!!!<(`^´)>

 

 

 

 

新生活慣れてきたでしょうか?

こんにちは!

 

四月も後半になってまいりましたね?

 

色々状況が変わった患者さんも多かったのですが、皆さまはいかがだったでしょうか?

 

変化があってももう慣れてきた頃でしょうか?

 

「変化がある」という事は「変化が無い」に比べて当たり前ですがストレスがあります。

 

現状に合わせている限りは「気が張っている状態」なのでなんとかなるのですが、慣れたころに「気が抜ける状態」になるので、今まで変化に合わせて頑張ってきたことを身体は抜けたころに素直に表現してきます。

 

 

実際興味深い話しを先日患者さんから体験談として聞きました。

 

 

・「テレワークをやり始めてから肩こりが酷い。」

 

・「今まで出社する意味もあったんだな・・・。相手の顔を見て話していたら意識は自分の身体には向かないので不調に気付きにくいのかもしれない。」

 

・「リモート会議していても見るのは相手の目ではなくてパソコンのカメラだから直接話すのと比べると実感が無い。」

 

以上、断片的ですがこういう意見を聞きました。

 

 

なるほど!!(+o+)

 

僕の仕事では絶対理解できないままだった感想です!

 

人と会う事が前提での仕事なので目から鱗の話でした( ゚Д゚)・・・。

 

 

コロナは人に会わせないようにさせていますが、人に会わないと自分自身を見つめなおす習慣がついてくるので、体調に影響が出てくるんですね。

 

まぁこれは個々の性格が関係してくるので個人差があると思いますが、僕の場合は人に会う仕事だから不安も無く毎日元気に過ごせています。

 

お会計や帰り際に「ありがとうございました」と言ってくれるのですが、それまでの時間の中でお話しをしててこちらも元気をもらえているので、「こちらこそ」と心の中で思っています。

 

少し話がずれたかもしれませんが、結局のところ「目の前に対象があると大丈夫。目の前から対象が見えなくなるとそのあとちょっと警戒。」

と思っておいた方が良いかもしれません。

 

来週から早い人はゴールデンウィーク

 

世間的に自粛を強いられている中での長期休暇。

 

自分を見つめなおしてしまう時間が出来てしまうと思うので、オフで気を緩め過ぎないようにお気をつけ下さい!('◇')ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝小学校入学!

こんにちは!

私事ですが(いつもだけど)本日長女が小学校に入学しました!!!(^^)!

 

通勤傍らにある店舗も「小学校入学おめでとうございます」と書かれた紙が貼ってあったりして。

 

去年、一昨年とブログで「おめでとうございます」と書いていたのに・・・。

 

遂に娘もこの度無事に入学。(^-^)

 

入学式に参加したかったのですが、今年もコロナの影響で保護者は一人のみの参加。

 

その間の次女の面倒はお義母さんが見てくれています。(いつもスミマセン。)

 

ビデオを渡して録画をお願いする事しかできなかったのが少し悔しかったですね(´ω`*)

 

明日から登校になりますが、これもコロナの影響で新一年生は8時10分までに校門にいなければいけないらしい・・・。

 

超が付くほどの寝坊助の彼女がちゃんと起きて行けるのかがとても心配です。(._.)

 

今週はなるべく早くに寝かせて少しでも早く起きられる様に特訓していますが、まだまだ不安要素は尽きないです(笑)。

 

それでも人間慣れるもんだから、蓋を開けてみたらちゃんと行くようになるんだろうけど。

 

親の心配はなかなか無くせないもんですね?(;_:)

 

今からハッキリと「勉強が嫌い!」と言っているので、時間の許す限り、自分の能力の範囲内ぐらいはしっかり付き合っていきたいと思います。(^-^)

 

こんなご時世でもあり何事にも神経質になりがちですけど、子供が子供っぽい時期を送るのを大切にして、新生活を見守っていきたいですね!!

 

改めまして、今年入学の方達ご入学おめでとうございます!!(^_^)/~

 

 

 

新生活始まりました!

こんにちは!

 

4月が始まって皆さん新生活が始まったのではないでしょうか?

 

我が家も長女の卒園・入学。次女の入園と環境が目まぐるしく変わり、まだまだ生活リズムが整わなそうです(>_<)

 

3月の暮れに私用が出来てしまい、実家の岡山県に行ってきました。

 

28日(日)・29日(月)で行ってきたので、月曜日も休診になってしまい、当日に知らないでお電話やお問い合わせをしてくださった方申し訳ありません。<m(__)m>

 

聞けば患者さんも新生活で家庭内の環境も変わった、会社の環境も変わった。と去年のこの時期よりも変化が生じているみたいです。

 

そういえば岡山からの新幹線は平日の夕方にも係わらず、駅弁は大抵売り切れ、自由席の乗車率は100%以上。

 

僕も新大阪まで立ち乗りでした!( ゚Д゚)

 

後日会社員の方に聞いたら「去年、会社自体が我慢していた出張や単身赴任が解禁になっている。」とのこと。

 

なるほど・・・。確かに去年は緊急事態宣言前でとても世間が神経質になっていた時期でした。

 

世間のコロナへの感覚も慣れが生じてきている証拠ですね。

 

これじゃ自粛していても一回新幹線に乗っただけでパーになる可能性もあるんじゃないか?とちょっと凹みました。(´ω`*)

 

まだまだコロナ収束の日は遠そうです。(>_<)

 

昨日友だちと電話で話したのですが、彼はシンガポールに在住していて、なんと現地のコロナ感染者は0みたいです!

 

感染者の隔離が徹底していて町や社会に流れないみたいです。

 

同じアジアでも日本はまだグズグズ・・・。

 

もうちょっと気を長くして長期戦で頑張るか!(`´)

 

と話が逸れてしまいましたが、新生活も変わらず頑張っていこうと思いますので宜しくお願い致します!!<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長女の卒園式

こんにちは!

 

めっきり春の気候というか、5月並らしいですね(*_*)

 

花粉が舞う舞うw

 

 

先日13日(土)の午前中を休診にして長女の卒園式に参加してきました。

 

コロナで緊急事態宣言中だったのにも係わらず開催してくれ参加できてホッとしました(^◇^)

 

入園した時は一歳になる前でハイハイしか出来なかったのに、立派に歌を歌ったり、挨拶を皆の前で堂々としているのを見てとても感慨深いものがありました。

 

あっという間に六年なんか経ってしまうんですねぇ(´・ω・`)

 

この日を迎えるまでいつもお世話になっている先生方には本当に感謝です!(*^-^*)

 

 

一人一人親から子供へ「おめでとうの言葉」を送るのですが、うちは僕が担当。

 

こういう時ママは表に出てきません。(ズルい)

 

前日から二人に「言う事は考えてきたの?」

 

としつこく言われていたのですが、僕はその日その瞬間感じたことをアドリブでしゃべっちゃうタチなので大きな枠組みしか考えていませんでした。

 

 

そして当日・・・。

 

うちの子は四月生まれなのでトップバッターで前へ。

 

堂々とみんなの前で「小学校に上がったら何々を頑張ります!」

 

「将来は何々になりたいですっ!!」

 

と僕が聞いた事も無い夢や目標を次々と繰り出してきました。( ゚Д゚)

 

「良かった。考えてこなくて・・・。」

 

と安堵し子供が話してたネタと自分の気持ちを簡潔に伝えましたが、後に続くお母さん方は目に涙を浮かべながら言葉を伝えていました。

 

中には手紙を用意して泣きながら子供に読み上げているお父さんもいたりして・・・。

 

「おい!ちょっと待ってくれ!! それではワシが子供に何もしていないオヤジに映ってしまうではないかっ!!」

 

と内心穏やかではなく自分の子供の方をポーカーフェイスで見ていました。

 

最近のお父さんはすごいなぁと思います。素直に。(^-^)

 

 

それから急いで仕事に行ったんですけどね。クタクタになって帰って来て娘に言われた一言。

 

「ねぇ、なんでパパは手紙を書いて来なかったの?」

 

 

・・・ほら、こうなるんだよっ!!(゚Д゚)ノ