仁信堂での日常

主に日常感じた事や臨床で感じた事をアップしていきます。

う〇こミュージアムに行ってきました!

 


f:id:hari-kyu-jinnsinndou:20190819174155j:plain
昨日、一昨日と酷暑を味わいましたね。(>_<)

来院される患者さんも汗だくで来てくれ、少し申し訳なく思います。

 

昨日は横浜駅に新しく出来た「アソビル」という複合型エンターテイメントビルの中にあるうんこミュージアムYOKOHAMAに行ってきました!

 

最近出来た施設でメディアに盛んに取りざたされているけど、東口にあった横浜中央郵便局別館をリノベーションし、地下1階~地上4階、屋上まで各フロアが別々の遊べる空間になっているみたいです。

 

その中で昨日行ったのは2階にある「うんこミュージアムYOKOHAMA」。

 

結論から言うと・・・斬新ですよ。

最初エスコートしてくれるスタッフの方達が元気よく「うんこ」というキーワードをなんの恥ずかしげもなく大声で叫んでいるのを見て、

「・・・ここは亜空間だ。」

と面喰らいました。

 

でも子供は本当にうんこが好きですよね?

他の子たちを見ててもとっても楽しそう。(^◇^)

f:id:hari-kyu-jinnsinndou:20190819165945j:plain

ソフトクリームのオブジェではありません。

 

とあるブースではマイクが用意されていて、目の前のモニターに向かって

「うんこ~~~~~!!」と叫ぶと目の前「それ」がどんどん大きくなって~級みたいな感じでモニターに写されるのがあるんですけど、僕は「東京タワー級」でした。(*^▽^*)

ちなみにうちの子は「ひよこ級」。

「なに手加減してるんだよ。家ではもっとすごいだろ?」なんて思いつつ、余計なことは言いません。

 

不特定多数がいる場で、普段絶対あんな大きな声で「うんこ~~~!!」とシャウトしなさそうな大人しそうなお母さんが叫んでるのを見て、何とも言えない気持ちになりました。

 

おそらく彼女は施設を出た時にはスッキリし、肩こりも治っていることでしょう( ˘ω˘ )

 

他にも色々あったのですが、滞在時間は1時間半ぐらいいましたかね。

とても楽しめました!(^-^)

 

夜は例年通り地元のお祭りに参加。

盆踊りや花火を見て夏の夜を明かしました。

 

もう夏も終わりますね。今年は暑すぎるので早く終わってほしいと思っていたのですが、夏のイベントが終わっていくのもなんだか寂しい気がしてきます。

 

残された夏の時間を大事にしつつ、酷暑に負けないで過ごしてくださいね!<(`^´)>

 

 

 

 

 

久しぶりの連休を堪能させて頂きました!



先日久しぶりの祝日休診でお盆休みを取りました。

翌日が休みだと少しくらい夜更かしさせても大丈夫だろうと桜木町・みなとみらいで開催されたピカチュウ大量発生チュウ!」に行って参りました!(*^^)v

 

子供の為に毎年参加はしているのですが、今年は夜の開催。(熱中症予防の為なのかな?)

それに加え、ただ今JRでポケモンのスタンプラリーをやっていまして6駅回るとピカチュウのパスケースが進呈されるとのことで・・・。

 

4駅まではママと二人で回ったようで、残り2駅をお昼に回ることになりました。

f:id:hari-kyu-jinnsinndou:20190814111121j:plain

それがこれ。娘が撮ったので少し影ありますが、結構しっかりした作りです。

このパスケースに僕のSuicaを入れてピカチュウの鳴き声がする改札があるみなとみらい駅へ!

一丁前に改札を自分でタッチして通ると「ピカチュウ!」と鳴き声がしたので驚いた様子。(^-^)

 

そのままエリアを散策していたら横浜美術館前のグランモール広場プロジェクションマッピングを使った「光と音を使ったパフォーマンス」がやるみたいで、15時半から座り席用のシートを配布するという事で45分ぐらい待つけど仕方が無いから待とうという事で待ちました。

 

暑い・・・。

 

暑すぎる・・・。

 

日中待つことを想定していなかったので水分の確保を怠っていました。(T_T)

出すべきもの(汗)が出し尽くし、身体から塩を噴き出し青いシャツが白くなってきた頃。

予定時間を30分程過ぎてようやくシートを確保!

そのまま座り席へ。

 

もうね。地面の岩タイルが熱した岩盤みたいになってるんですよ・・。

おしりが低温火傷を起こすんじゃないかってぐらい。

このままステージの始まるまで3時間待つのかぁ(>_<)

 

文句ひとつ言わないで当たり前のように座っている「ガチ勢」の方達は本当に凄い!

何回も立ったり座ったりを繰り返しながらその時を待ちました。

 

そして辺りも暗くなってきた頃、ようやくスタート!

f:id:hari-kyu-jinnsinndou:20190814113450j:plain

あまり迫力が無い写真ですが、ほぼ動画で撮ってしまったのでスミマセン!

いやー、待ってた苦労が吹き飛びましたね!!

最高のステージでした!!

 

バックダンサーの方達とかなりの数のピカチュウがLEDライトを付けた衣装でバックに映し出されたプロジェクションマッピングで音楽に合わせて踊るんですよ!

 

時間にして20分のパフォーマンスでしたが内容的には大ボリュームの内容でした。

最近の技術はすごいな!(≧▽≦)

 

本音を言うと炎天下でひたすら待っていた時は「もう来年は待たない。」

と心の中で思っていたのですが少し考えを改めました。<m(__)m>

 

本当に観たい物の為には、暑くても文句を言わない娘を考えると日中は申し訳ない気持ちになりましたが、楽しんでピカチュウに声援を送っている姿を見るとこれで良かったかなと思います。

 

皆さんもお盆休みはまだ少しあると思いますが熱中症(塩は噴いちゃダメ!)に気を付けて楽しんでくださいね♪(*^▽^*)

お盆の診療はやります。

こんにちは!

 毎日暑いけど運動不足が少しでも解消されるなら。

と自宅からなるべく歩いて通っています。

 

体内の熱を放熱するために汗をかくわけだけど、朝着てきたシャツが到着する頃には濡れてないところがないぐらいビショビショ(T_T)

 

すれ違う方たちにお目汚しを・・・。申し訳ありません。<m(__)m>

 

さて、お盆の診療なのですが今年も当たり前のように診療しております。

 

ただ12日(祝)だけはお休みを頂ますのでご了承下さい。(^-^)

 

久しぶりの二連休!家族サービスをしようと思います!!(*^▽^*)

 

 

 

 

せなけいこ展に行ってきました。

連日の蒸し暑さで患者さんから「気分が不安定」との報告が多いです。

テレビを付けたらなんだか穏やかじゃない事件が多いので、あながち気候のストレスも影響されているのでは?などと思いながら見ています。

なるべく穏やかな気持ちで過ごせるように気を付けたいと思います!!(^^)!

 

で、昨日は子供が行きたいと言っていたせなけいこに行ってきました!(*^^)v

 

せなけいこさんは50年以上前から「切り絵で絵本を書いている作家さん」で自宅に持っている方もいらっしゃるでしょうし、病院の待合室に置いていたり、図書館とかにもよく置いてあります。

 

小さいお子さんがいらっしゃる方や絵本好きな方は、きっと一度は目にしたことがあると思います。(^^)

 

その方の個展が観音崎にある「横須賀美術館」で期間限定で開催されているとの事で行ってきた次第であります。

f:id:hari-kyu-jinnsinndou:20190722161604j:plain

外観はとても開放的でおしゃれな建物でした。

 

ちなみに当たり前ですが建物内は撮影禁止なので表の看板で・・・。  

f:id:hari-kyu-jinnsinndou:20190722161629j:plain

どこかで見たことある絵でしょう?(^-^)

本人が行きたいと希望しているだけあって割と熱心に作品を鑑賞していました。

僕もこの仕事をしている限り感性は常に磨かなくてはならないので、じっくり絵を見たり資料を読んできました。

かなり苦労された方みたいで絵本作家デビューも遅かったみたいです。

うーん、そういう話は勇気を貰えるなぁ( ˘ω˘ )

 

流石に通常の展示物は子供には退屈だったみたいで「せなけいこ展」のみで引き上げましたけど、お土産に絵本のすごろくを買ってあげました。(^-^)

 

せっかく来たので近くにある大きい公園の「観音崎公園」にも行ってきました・

敷地が広くて自然一杯!遊具も一杯あってかなりの時間遊べます!<(`^´)>

 

その中でもライミングウォールといってボルタリングのような施設があり子供が熱心に挑んでいました。

先に頂上に登って待っていたのですが、汗だくになりながら何度も失敗しても諦めないで一人でやりきろうとする姿勢には親心にとても感動しました!(T_T)

 

何度手を伸ばそうと思ったことか・・・。

その度に心の中で「否! ここで手を貸すと成長できない! 親と言う字は木の上に立って見る。と書くんだ!!」

と昔小学校の先生に教えてもらった国語の授業が頭によぎり、上から声援を送っていたら・・・。

何度ものアタックで遂に自力で登り切りました!(泣)

 

たまたますいている日だから良かったんですけどね?

もう大声で「やったじゃん!!すごいよ!!」と喚いていたので周囲に人がいなくて良かったです。(/ω\)

 

本人も達成感があったみたいでニコニコ。こういうシュチエーションじゃないと子供の成長、気質を再確認出来ない事もあるみたいだなぁ。

 

公園のある山を下りてからご褒美にかき氷を食べさせたらまた美味しそうな事!

自然で汗流すってやっぱり良いですよね♪

 

夕方には帰ってきたのですが、とても密度の濃い一日になりました。(*^▽^*)

 

 

今期の勉強会が終了しました。

こんにちは!(^.^)

蒸し暑かったり、寒かったり朝と夜で来ている服に悩んでしまう自転車通勤の者です。

 

昨日で今期の「臨床研究会」の勉強会が終わりました。

最終月(7月)と年末の月は午前の人と午後の人で一日通して講義を受けるのです。

 

なので昨日は丸一日講義で夕方からは恒例の懇親会。

 

今期最後という事で講師の先生とペアになって施術をしあうという授業。

流石に講師の先生方は脈の出し方に妥協はされなく、こちらもストイックにツボの細かい位置や深さ等を研究させていただきました。(^-^)

今回も良いものを持って帰れましたぞ!!<(`^´)>

 

で、終わった後に用意してくれた懇親会の場所は自由が丘の「てっぺん」という日本酒をメインに飲むお店。

 

実はこのお店。

十七年前ぐらいに友達がすごいオススメしてきたお店なので密かに気になっていたんですw

 

当時から接客に定評があり、全国的に朝礼が有名で色んなお店が研修に来るぐらい。

料理も斬新な創作料理で美味しく接客も元気があってとても楽しめました!(^^♪

 

勉強会の先生や同じ生徒の方もこっそりこのブログを読んで下さっているらしいので、写真撮ってのっければ良かったな・・・。

残念無念。(T_T) 

今回も読んでくれていますか!?( ̄▽ ̄)

 

来期の勉強会は10月からなのでしばらく空いてしまうのでそれまでに今回持って帰ってきた課題を少しでも克服出来たらな。と思います。

 

先生方、会の受講生の皆さん今期もお世話になりました!

また来月ご指導よろしくお願い致します!!<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

育児講座無事終了しました。

こんにちは!朝から雨が降っていて湿度が高くしっくりこない一日です。(>_<)

 

先日告知した育児講座、無事終わりました!

自分が予想していた人数よりも多くの方(保育園の先生方も含む)に参加していただけました!

なにぶん大勢の前でお話をするのは慣れていなく、始めは緊張してしまいたどたどしい所もあったと思いますが、参加して下さった方々有難うございました!(^-^)

 

いやー、やっぱり一時間の尺の中でどれだけの事が伝えられたのだろう・・・。

反省点はいっぱいあります。(>_<)

次回こういう機会があったらこの反省点を修正して、より充実した良い時間を提供出来たらなと思います。

 

今回参加して下さったママさん・パパさんも初めて我が子のお腹の音を聞いてみようとしたり、背中の皮膚の張り感を擦ってみたりとしてみましたが、 

皆さん口々に「分からない・・・。」

と、おっしゃっていました。

 

それが当たり前なので気にしなくていいですよ?(^.^)

 

僕も最初は分からなかったし、触っていくうちにこんな感じかな?と段々感覚で分かってきたので。

大事なのは「我が子の身体を解ろうとして触り続ける事!」

実はこれだけで子供にとっては十分なんです。(^-^)

 

優しい柔らかい手で触られるだけで人は落ち着きますから、いっぱい擦ってあげて下さいね!

 

最後に質問を受け付けたのですが、当日は特に聞く事が無かった方もこれからなにか子供の事で不安になったり、気になることがあったらお気軽に当院までご連絡くださいね!(*^^)v

 

 

育児講座を開講します

こんにちは!最近は暑くなったり寒くなったりでなんだか忙しい天気ですね?(>_<)

 

お知らせですが、6月22日(土)10:00~11:00

星川こども園」で「育児講座」を開講致します。(*^▽^*)

 

f:id:hari-kyu-jinnsinndou:20190614155802j:plain

星川小学校近くの大きい保育園です。

内容は「こどものこころとからだを健やかに」。

 

  • ご両親と子供のボディタッチを使ったコミュニケーション方法
  • 調子が悪い時はどんなサインが子供の身体から出ているか?
  • 体調を崩れにくくするセルフケア
  • 普段の感じている疑問への質疑応答

 

などなど、1時間の時間内でお伝え出来る事、相談に乗れることを出来るだけやっていきたいと思います!

 

なので午前に開講なので当日の午前診療は休診になります。

午後は通常通り15時~17時受付で診療致します。

 

また、興味があったり参加してみたい方は気軽に当院か保育園にご連絡下されば無料で参加出来ます!(*^^)v

 

どしどしご応募下さい!!<(`^´)>