仁信堂での日常

主に日常感じた事や臨床で感じた事をアップしていきます。

新成人おめでとうございます!

今日は成人の日ですね!

当院は祝日ですが診療しておりますよ?

 

お昼に外の空気を吸いたくなって横浜までフラッと足を向けましたら、新成人たちが随所で集まって写真を撮っていました。

 

自分にもこういう時期があったんだなぁ(*´з`)

 

彼・彼女達の二倍近く生きたことになるんですね・・・。

 

いやはや時の流れは残酷なまでに思い知らせてくれます( ˘ω˘ )

 

もう働いている人もいるかもしれませんが、これから社会人になっていく上でも自分の健康を害さない程度に頑張ってくださいね!

 

 

そして昨日は勉強会でした(^^)v

 

脈の出し方が十分出たな。と自分で思っていても症状が新たに出現して「なんでだろう?」と思っていたら講師の先生から「もう少し出ないとダメ」との事。

 

原因はツボの位置が微妙にずれていたのと、鍼を抜くときのスピードが速すぎた事が原因でした。

押し手っていって皮膚に触れている方の手がしっかり抜ききる寸前で刺したところを押さえるのが重要なんですが、その時は仕事が雑になったみたいです。

 

こういった細かい所ですら結果に響いてくる訳だから鍼の奥深さたるや恐るべし・・・。

 

これだから突き詰める必要があるんですよねぇw(^-^;

 

講義後は新年会に参加しお酒を飲みながら先生方の仕事状況を聞いたりして大変励みになりました!

 

その刺激の勢いで前にお世話になった人が主宰しているセミナーにも参加の旨を打診。

今年は色んな人から刺激を受けてエネルギーにしていきたいと思います!!

 

新成人の方々、大変な時代だけどお互い頑張っていきましょうね!(^_-)-☆

 

 

 

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い致します<m(__)m>

 

本日から今年度の診療を開始いたしました。

初日いらっしゃった方たちの傾向として「年末年始の疲れがある」という感想をおっしゃる方が多かった気がします。

 

お孫さん呼んだり、実家に帰っていたり、はたまた年賀状を書きすぎたり(*^^*)

 

皆さん思い思いのお正月を迎えられたみたいです!(^-^)

 

僕も久しぶりの長期休暇で昨日の夜は「サザエさん症候群」というのを一瞬感じました(笑)

人生であんまり感じたことなかったんですけど(´ω`*)

 

やはりペースが極端に変わると心理面でも変化が出るみたいですね!

 

でも休んでる間に自分の中の課題というか、足りないものも見えてきて仕事始めのモチベーションはかなり上がってきております!

 

鍼を打つのも一週間も打ってなかったので、鈍っているんじゃないかと思って朝から自分に刺したり、これから先の仕事の為の準備を始めてみたり。

 

好きな事や毎日やっているようなことは一度やらない時間を設けることも大事

というのは前から聞いていたけど、今回はそれが実感出来たので適度に長期休養を入れてあげるのも長く仕事を続けるためには必要な事なのかもしれませんね♪(^_-)-☆

 

とにもかくにも、改めて本年度もよろしくお願い致します。<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度の診療終了いたしました。

こんばんは!今年度も無事に仕事を終えることが出来ました。(^^)v

 

毎年言っている事ですけど、本当に一年あっという間です!

 

最終日に「今年は少しは成長できたかな?」なんていつも思うけど、はっきりした成長を実感することなんて稀で、ジリジリと力がついていて大分日数が経って振り返ってから気づくのかもしれません。

 

これは慢性的な病気を治す時や筋トレしてる時に似ているのかも。(^-^)

 

来年も良い一年になれるように「今」を大事にしていきたいと思いますので、宜しくお願いします!!<(`^´)>

 

来年は個人的に楽しみなイベントが待ち構えていますしね・・・。(´∀`*)ウフフ

 

それでは皆さんお身体を大事にしてよいお年をお迎え下さいませ!!(^^♪

 

今日はクリスマスイブです。

こんにちは!

世間は主に今夜がメインでしょうか?

うちは今年は25日にしました。本当のクリスマスはこっちみたいですけどね(^-^)

 

プレゼントも事前に買っておいて、もう何週間も前から院に置いてあります。

昨日の夜に「やっぱ欲しいプレゼント変える!」と言われた時は内心ドキッとしましたが・・・。

なんとか当初欲しかった物で落ち着いてくれたみたいです。

 

今晩両親共にサンタになり、枕元に置いて明日の朝の反応を見るのが楽しみです。(^.^)

 

それはそうと・・・。

先日昔のバイト先の仲間から声を掛けてもらって、久しぶりに一同に会ってきました!

今年に入ってから何回も声を掛けてもらっていたのに、スケジュールが合わなくて「これ以上は断れない!(>_<)」と思っていたところ

二か月前から皆が揃うように調整をしてくれたのもあり再会する事が出来ました!

 

実に17~18年ぶりに会い、「変わらないねぇ!」と定番の挨拶(笑)をお互いし、お酒を飲みながら楽しい時間を過ごしました。

 

不思議なことに間隔がこんなに空いていても、みんなで会うと一瞬で昔のやりとり・立ち位置になる事です。

 

普段はそんなこと思いださないのに、本人の顔を目の前にしたら当人が覚えてない様な事でも「ポンッ」と思い出して喋っちゃう(笑)。

 

だから「話のネタ」が現在じゃないのに過ぎた過去の事でも繰り返し盛り上がる!!んですよねw。

 

・・・うーん、ちょっとわかりづらいかもな(~_~)

 

例えるなら、映画で言うと新作映画を観るのは「今のネタ」だけど、好きな映画を繰り返し観ていくと新たな発見がありますよね?

そうしてその作品への理解が深まっていく。しかもそれが色んな角度から観てる感想を他の人から聞けるって感じだろうか?

 

うまくは言えないけど「現在や未来の人を大事にするのもいいけど、過去も大事にしないと本当の意味で人を理解するのは難しいんじゃないかな?」

と思いました。

 

ハッキリ言って当たり前の事なんだけど、僕自身17~18年ぶりに会うっていう人達の方が稀で今回の機会で強く思った次第です。

 

時代の流れや情報に自分は捕らわれすぎているのかもしれません(*´з`)

 

忙しい中セッティングしてくれてありがとう!感謝してます(^^♪

 

最後になったけど皆さんメリークリスマス!!(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

(続) 食べ過ぎて腰痛になるお話をします。

前回は食べ過ぎてしまって腰痛になる導入部分を書きました。

 

では今回はどうして腰痛になるかのお話をしますね!(^_-)-☆

 

 

【考察】

 

まず、食べたものを消化するのが「」ですよね?

 

これが慢性的に食べ過ぎてしまう習慣がある人(僕の様に家族の残り物をすべて平らげてしまう男等)や先天的に胃が弱く消化機能が十分じゃない人は胃が疲れやすいです。

 

内臓も筋肉で動いているので疲れてくると段々と硬くなってきます。

硬くなってくると通常の位置に留まるのが難しくなり、位置が落ちてきます。

胃下垂の人なんかはそうですよね?

 

そうなってくると胸郭(肋骨)が落ちてきて左の脇腹が張ってきます(胃は左側にあるので)左の脇腹は「内・外腹斜筋」といってウエストを形作る筋肉。

 

これが腰を安定させる筋肉でもあるので腰椎の動きが硬くなり動きが悪くなってきます。 

具体的には腰を捻る動作や横に傾ける動作等。

硬くなってしまった周辺は血流が悪くなるので発痛物質が出てきます。

 

胸郭が前屈位になり腰椎が動きにくくなっていれば重力の関係で腰に負担がのしかかってきます。

 

故に子供がプレゼントを選んでる間に立っていて、腰が重くなってしまった理由だと個人的に考察しています。

あとは内科的に血糖値の急上昇の代償(低血糖)という事も考えられると思いますが・・・。(*_*)

 

 

なんにせよ自分の日頃の行いが招いた現象だと思います。(>_<)

普段から食べ過ぎの習慣には注意したいですね?(泣)

 

年末の忘年会シーズン、大晦日・正月と「」を労わりながら過ごしてくださいね♪(^^)v

 

 

 

 

 

食べ過ぎて腰痛になるお話をします(序)


こんにちは!毎日寒いですね。(>_<)

 

患者さんとの挨拶も「こんにちは」のあとは定型文の様に「寒いですよね~」なんて言葉が続いています。

 

さて、最近はクリスマス前でプレゼントを買ってもらっている子、買ってあげている親御さんやおじぃさんおばぁさんがいらっしゃると思います。

 

ウチも母が子供に買ってくれるというので横浜のヨドバシカメラに行きました。

その前に昼食をと、以前紹介した「アソビル」でとることになり(本当はその中の焼きそばやさんに行くのを前から計画していた)食事を済ませました。

 

以前一回行ったことがあって、その話を母に話したら「行きたいと思ってたところだよ」とのことで連れてきてみました。(^^)v

 

【 野毛焼きそばセンター まるき 横浜店】

 

割りと最近野毛でオープンしてアソビルが建ったのと同時に店舗を増やしたみたいですね。

f:id:hari-kyu-jinnsinndou:20191210172131j:plain

こちらは麺特盛の「ハイパー」。少し侮っていました・・・。

前回は大盛で物足りなかったから今回思いきって特盛を注文したら面喰らいましたw

 

写真じゃ伝わりにくですけど、目の前に出されて食してみるとアラフォーの胃袋にはズシンと重たいものを感じました(涙)

 

でも味は美味しかったですよ?麺もモチモチしていて母も喜んでくれたみたいだし(^^♪

 

なんとか完食して子供のプレゼントを探しに行っている最中・・・。

 

「ん?立っているだけでなんで腰が重痛いの?」

 

なんだか座りたい気持ちになってきたが皆の前で一人だけそんなこと言えないし(=_=)

 

 

そう!食べ過ぎでも腰にくるんです!!

 

健啖家の人や若くて一杯食べれちゃう人なんかは自分の腰痛の原因に気付いてなかったりするんですよね・・・。

 

 

と、ここまでがさわりのお話し。

 

ここまでで長くなってしまったので、次回どうして痛くなるのかに触れていきたいと思います。

 

「なんだよ!話さないのかよ!」とお思いでしょうが、一気に書いてしまうと読んでる方も飽きるし疲れると思ったからです。

 

だからタイトルに(序)って付けました(笑)

 

明日続きを書こうと思うのでもう少々お待ちください。(^-^)

 

 

 

 

紅葉


こんにちは!

やっと連日の雨が止み、気持ちのいい晴天に恵まれてきました!

けれども週末には関東にも雪が降るとの予報があり、若干不安になっております。

 

先日子供が「紅葉を見に行こう!」と言い出したので、なんか近場でいい所ないかな?

と調べていたら「野毛山公園」がスポットでもあるらしいので行ってみました。

 

本当は「鎌倉の長谷寺」や「根岸の三渓園」も良かったのですが、「お弁当を持って行ってピクニックもしたい」と言い出したのと、天気が午後から一時的に雨が降るとのことで早く帰れるところで野毛山公園に行く事に決めました。

 

まぁ野毛山公園に言ったら動物園にも行く事になりますよね?(*´ω`)

 

というわけでメインが動物園で紅葉はおまけになってしまいましたが、とても人が多かったです!!(+_+)

 

「ふれあい広場」といって小動物に触れあえるコーナーがあるのですがこれがまた整理券を貰うだけで行列に並ばないといけない。

「私が行きたいんだからパパ早く取ってきて!!(怒)」

とパシリにされようやくゲット。

 

時間指定で入場するとモルモットや二十日鼠やニワトリが触り放題。

事前に飼育員のお兄さんから抱き方をレクチャーしてもらったので慎重に抱いてみる。

それを子供のところに持っていく。

「やだ!こわい・・・。」

 

「触らんのかいっ!!(怒)」

 

手で触れず、ブラシみたいな道具でモルモットの背中をひたすら撫でて愛でているだけ。

 

「意味ないじゃん」なんて思ってしまいますがこれもいつものパターン。

しっかり予想はしていましたよ(´ω`*)

 

混んでるためか制限時間はあっという間。

久し振りに小動物を触って癒されましたw

 

帰りに申し訳程度ですが紅葉を見ました。

f:id:hari-kyu-jinnsinndou:20191204111505j:plain

一番鮮やかだったのがこの木でした。

付近には野生のリスが木に登っていたりして、自然がまだ残っているんだなぁと思いました。(^-^)

写真を撮ってやろうと思ったのですが、下手なのもあって動く被写体を的確に捉えられず(>_<)

今度動物の写真を撮る練習しよう(=_=)

 

と、最近まで暖かかったので確実に冬になっていってるのを再確認し、これからの時期体調崩さないように気を付けていきたいと思います。

 

皆様も週末の寒気・冷気にはお気をつけ下さいませ!(^^♪